家庭で作るオシャレなフランス料理レシピ集!! |
たけのこと帆立貝のトマトグラタン |
|
コリコリした たけのこ と柔らかくジューシーな帆立貝、トマトソースとチーズが よくあいます。春の香り、木の芽がアクセント! ☆材料 たけのこ適量、帆立貝3個 トマト水煮缶500cc、オリーブオイル、にんにく少々、たまねぎ1/2個 白ワイン10cc、バター大さじ1 ミックスチーズ適量 菜の花、木の芽適量 |
|||
☆下準備 ・菜の花はボイルしておく。 |
|||
☆ワンポイント ・帆立貝は加熱しすぎると固くなるので注意する。 ・たけのこは生のものを茹でるといいですが、 市販の水煮でもよい。 |
|||
☆作り方 |
|||
【1】 鍋にオリーブオイルを入れ にんにくのみじん切りを炒める。 香りが出てきたらたまねぎの みじん切りも炒める。 |
|||
【2】 茶色く色づいてきたらトマトの 水煮を入れる。 弱火で7〜8分煮る。 |
|||
【3】 たけのこはくし型にカットする。 帆立貝は貝柱だけにする。 両方とも塩、胡椒しフライパン で焼く。 |
|||
【4】 表面に香ばしい焼き色が ついたら白ワインを入れ、2の トマトソースを入れてからめる。 バターを入れて余熱で溶かす。 塩、胡椒で味を整える。 |
|||
【5】 お皿に4のたけのこと横半分に カットした帆立貝を並べる。 菜の花を中心におく。 |
|||
【6】 4のソースを全体にかけて ミックスチーズをふりかけて 高温のオーブンでチーズが 溶けるまで焼く。 完成!! |
家庭で作るオシャレな フランス料理 レシピ集 |
フランス料理豆知識 | 料理の基本・技法など | フランス料理用語集 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
食材を探す | 調理器具を探す | ダイエットレシピ | 旅行・チケット | |||
ヤフーメルマガ発行中 ☆登録はこちら! ☆バックナンバーはココ・・! |
“メールマガジン ” ご購読のご案内(無料です) ☆バックナンバーはココ・・! |
ご意見やご感想、 お気軽にこちらからどうぞ!! |
Copyright(C) 2008 家庭で作るオシャレなフランス料理 All Rights Reserved |