フォンダンショコラ/家庭で作るオシャレなフランス料理レシピ集!! |
フォンダンショコラ |
|
![]() |
![]() |
温かいフワフワの フォンダンショコラ にナイフを入れると トロ〜リほろ苦く甘いチョコレートソ−スが流れ出します♪ 絡めて食べるとなんとも美味!! また、アイスクリームを添えてもいいですね。 ☆材料(6個分) チョコレート50g、無塩バター50g、卵黄2個、グラニュー糖A20g、生クリーム50cc 卵白2個、グラニュー糖B45g、薄力粉20g、ココアパウダー35g、 チョコレートソース:チョコレート90g、牛乳45cc、生クリーム10cc、無塩バター10g、ラム酒少々 |
||
☆ワンポイント ・卵白は水気や油のついてないきれいなボールでしっかり立てましょう。 ・くり抜くときは丁寧に割れないように・・・。 |
||
☆作り方 |
||
![]() |
![]() |
1:チョコレートは湯煎で 溶かします。 |
![]() |
![]() |
2:バターは室温で柔らかく しておき1と混ぜる。 |
![]() |
![]() |
3:卵黄にグラニュー糖A入れ 軽く湯煎にかけ白っぽく もったりするまで混ぜる。 |
![]() |
4:1に生クリームを入れて 混ぜる。 |
|
![]() |
![]() |
5:4と3を混ぜる。 |
![]() |
![]() |
6:卵白とグラニュー糖Bで しっかりしたメレンゲを作り 5とあわす。 |
![]() |
![]() |
7:さっくりと混ぜ合わせたら 薄力粉とココアパウダーを ふるって入れる。 |
![]() |
![]() |
8:さっくり混ぜ合わせる。 |
![]() |
![]() |
9:型の7分目まで絞り入れる。 |
![]() |
10:200℃で10分180℃で10分 焼く。 |
|
![]() |
![]() |
11:生クリーム、牛乳を一煮たち させ、刻んだチョコレートに 入れる。バターも入れる。 ラム酒を入れ、軽く滑らか に混ぜる。 |
![]() |
![]() |
12:10に丸く包丁を入れ、 スプーン などでくり抜く。 |
![]() |
![]() |
13:12に固まる手前まで 冷まし11を流し入れる。 くり抜いた物を整形して 蓋をする。 |
![]() |
![]() |
14:厚紙に模様を書き切り抜く。 お皿に置き、茶漉しなどで ココアパウダーをかける。 厚紙をはずすとココアで 模様が出る。 |
![]() |
![]() |
15:13を10〜15秒電子レンジに かけお皿に盛る。粉砂糖を ふりかける。 完成!! |
家庭で作るオシャレな フランス料理 レシピ集 |
フランス料理豆知識 | 料理の基本・技法など | フランス料理用語集 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
食材を探す | 調理器具を探す | ダイエットレシピ | 旅行・チケット |
Copyright(C) 2008 家庭で作るオシャレなフランス料理 All Rights Reserved |